俳優としても歌手としても素晴らしい表現者である松下洸平さん。
代表的な作品としてはミュージカル『スリル・ミー』:殺人犯のリチャード・ローブを演じ、第26回読売演劇大賞優秀男優賞・杉村春子賞を受賞。
連続テレビ小説『スカーレット』:陶芸家の喜美子の相手役となる十代田八郎を演じ、SNS上で「#八郎沼」というハッシュタグが生まれるほど人気を博しました。
更にはドラマ『やんごとなき一族』:上流社会の一族に嫁いだ主人公の夫・健太を演じ、コミカルで愛らしいキャラクターで視聴者の心をつかみ、
映画『燃えよ剣』:時代劇映画に初出演し、剣術の達人である斎藤一役を演じました。
また、音楽ではメジャーデビューシングル『つよがり』やミニアルバム『あなた』をリリースし、音楽活動を再開しました 。
松下洸平さんの表現者としての才能や情熱は、父親や母親から受け継いだものかもしれませんね。
今回はそんな魅力的な松下洸平さんの父親について調べてみました。
目次
松下洸平の父親はどんな人?イケメンなのか?
引用画像:Yahooニュース
父親はイケメンなの?という疑問を持つ方もいらっしゃるかと思いますので、調べてみました。
父親の写真を探したのですが、残念ながら一般人のため見つけることが出来ませんでした。
松下洸平さんが両親のどちらに似ているかによるとは思いますが、松下洸平さんがイケメンなのは事実なので、きっと父親もイケメンではないのかと推測されます。
松下洸平の父親は画家だった?髪質や絵画の才能は父親から受け継いだ?
引用画像:instagram
松下洸平さんの父親の名前や職業は公開されていませんが、松下洸平さんの一部のインタビューやブログで父親について触れられています。
松下洸平さんは、自身のブログで「髪質は父親から受け継いだ」と語っています。 松下洸平さんはくせっ毛であり、その特徴は父親からの遺伝であると語っています。
松下洸平さんの父は絵を描くことが好きだったみたいで、松下洸平さんもその影響を受けた可能性があります。
松下洸平さんは、自身のインスタグラムで、自分が描いた絵を何枚か公開しています。その中には、父親から受け継いだくせっ毛を描いた自画像もあります。
松下洸平の父親は家族と離れていた?幼少期にニューヨークに行った理由は?
引用画像:X
松下洸平さんの家族構成は、父親・母親・兄・本人の4人ですが、現在は母親と兄弟の3人で暮らしているようです。
松下洸平さんは自身のブログで「小さな頃ね、お兄ちゃんとお母さんと3人でNYに行った」と書いていました。
母親が子供達に夢を見せるために、なけなしのお金で連れていってくれたとのことです。
松下洸平さんの母親はとても器の大きな方ですよね。
松下洸平さんは「僕の夢。母と兄と3人でもう一度、自由の女神を見に行きたい。その時は、子供の時のように駄々こねず、家族でたくさん写真を撮りたい」とも語っています。
松下洸平さんの夢はすぐにでも叶えられそうな活躍をされていますよね。
松下洸平の父親について公表しない理由は?
引用画像:instagram
松下洸平さんは父親について公表しない理由を明かしていませんが、父親との関係が良好ではなかった可能性や、プライベートを守りたいという考えがある可能性があります。
父親に関する情報はほとんどなく、松下洸平さん自身も父親について語ることはありません。父親とは死別か、なんらかの理由で離婚したと考えられます。
父親に関する唯一の情報は、松下洸平さんのくせっ毛は父親譲りだということです。松下洸平さんは「おしゃれイズム」で母親と電話で話す際に「お父さんの髪質だから」と言っていました。
松下洸平の実家は金持ち?
松下洸平さんのご実家の裕福さについては明確な情報はありませんが、もしかしたら裕福である可能性が考えられます。
なぜなら、ご実家には12畳のアトリエがあると言われており、ブログでその存在が公表されています。 さらに、3階建ての家であることも明かされています。
家の中にアトリエが2部屋もあるなんてある程度の裕福さがないと出来ないですよね。
アトリエは東京の実家の3階にあり、12畳のとってもコジンマリとした空間、1階は母のアトリエ兼リビングと松下洸平さんのブログで公開されていました。
松下洸平の両親は離婚で父親不在の母子家庭
引用画像:X
松下洸平さんは、父親不在の母子家庭で育ったということもあり、母親に対する愛情や尊敬の念は非常に強いようです。
「TOKIOカケル」に松下洸平さんが出演した際に、大いに影響を受けたという画家の母のエピソードを語ってました。
「一番影響を受けたのは誰か?」という質問を受けた松下洸平さんは「母親から受ける影響はデカかったですね」と告白してます。
絵が描くのが好きで、高校までは美術科の学校に行ってました。 それは母親の影響が大きかった。
母親が絵を描いたから。 子どもの頃からその母親の背中を見て育ったのでその影響はめちゃめちゃ強かった。
「鉛筆持って勉強しているよりは筆を持って何か描いている時間のほうが長かったですね」
と母親からの大きな影響を受けた事を話していました。
松下洸平さんが語る、母子家庭で育った彼が感じた父親の存在
引用画像:X
松下洸平さんは父親の事については一切、語っておらず、幼い頃からの父親の記憶もないかもしれないですね。
だからこそ、お兄さんと一緒に母親を支えるような兄弟に育ったかもしれないですね。
松下洸平が母子家庭だったからこそ得られたものは?
引用画像:スポニチ
松下洸平さん自身のブログで、母親一人で男の子を2人育てたという事で母親への感謝の気持ちや尊敬の念をもっている文面が多数見受けられます。
松下洸平さんのあるインタビューでは、実家に帰る度に母親から朝ドラには出演できないの?という会話が何度もあったようです。
その時の松下洸平さんは朝ドラのオーディションを何度も受けて、落ち続けていたとのことです。
そして、朝ドラ「スカーレット」に初出演を決め、主人公(戸田恵梨香)の夫役、十代田八郎(そよだはちろう)役で大ブレークしました。
その際にやっとお母さんへの恩返しが出来たと語っていました。
本当に素晴らしい息子さんですね。
松下洸平さんが語る、母子家庭で育った彼が感じた金銭的な苦労
引用画像:.instagram
母親の職業は画家であり、油絵を主に描いていたそうですが、収入は安定していなかったようです。松下洸平さんは高校生の頃、画家を目指していましたが、進学するための費用の捻出ができず、奨学金やアルバイトをして音楽関係の専門学校に進学したそうです。
また、ご自身の夢を叶えるために必要な物を買ってもらう際にはいつも申し訳ない気持ちでいたそうです。
母子家庭で育った松下洸平の父親役との演技の評価は?
引用画像:X
松下洸平さんは、父親との複雑な関係を繊細に表現する演技力に定評があるみたいです。
「最愛」(2021年/TBS系)では、吉高由里子さん演じる主人公・梨央の弟である大輝役を演じています。
大輝は、6年前に母と妹が殺害された事件の犯人として父・勇作(小林隆さん)を憎んでいましたが、その真相を知って衝撃を受けます。
引用画像:X
その際の松下洸平さんのネットでの反応は「凄すぎた!」「全身から振り絞られた声、本物の大ちゃん」など絶賛の嵐です。
また「合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~」(2023年・フジテレビ系)では主人公の天海祐希さんの相棒役、喜山信彦役を演じてます。
この役では家族を殺した犯人の父親を憎む設定でした
引用画像:X
演技おばけ、迫真の演技など、ネットでも大絶賛されています。
松下洸平の母親は画家・ボディビルダー・幼稚園の先生
引
用画像:X
松下洸平さんの母親は、画家、ボディビルダー、幼稚園の先生と3つの顔を持っている多才な方みたいです。松下洸平さんにも多大な影響を与えているのでしょうね。
40歳までボディビルダーでもあった母親は東京都大会でチャンピオンになったこともある実力派ボディビルダーだそうです。
松下洸平さんも筋肉が引き締まっているいわゆる細マッチョです。松下洸平さんの写真集の体を見て、「ステロイド打った?」などの冗談を話すそうです。
松下洸平さんの小学校の頃の朝ごはんは、白米、みそ汁、プロティンだったらしいです。小学校からプロティンを飲むなんて、筋肉の英才教育ですね。
現在、松下洸平さんの母親は幼稚園で働いているそうです。
とても頼もしく、優しそうな母親なんでしょうね。
松下洸平の母親の写真(画像)はある?
引用画像:.instagram
松下洸平さんの母親の画像を探してみましたが、一般人のため、顔出しはされていませんでした。「A-Studio+」に松下洸平さんが出演した際に母親も後ろ姿のみ出演されていました。
松下洸平の絵の才能は母親譲り
引用画像:.instagram
松下洸平さんが中学校2年生の時に描いた絵だそうです。4歳から絵を描いていたとのことですが、もうプロレベルですね。
松下洸平さんの絵の才能は母親譲りかもしれませんね。美術系の高校にも通っていたそうですから、絵に対する情熱もずっと持ち続けているのでしょうね。
松下洸平さんの母親の絵は見つけることはできませんでしたが、母親の影響を受けた絵なんでしょう。
松下洸平の兄弟はイケメン?
引用画像:instagram
松下洸平さんには兄弟もいます。2歳年上の兄が一人いるそうです。お兄さんは一般人で、名前や職業は不明です。写真も探してみましたが、見つかりませんでした。
お兄さんは2009年に結婚しており、姪っ子もいます。松下洸平さんが叔父さんなんて、姪っ子さんも幸せですね。
松下洸平さんは兄とも仲が良く、実家に帰ると一緒に写真を撮ったり、絵を描いたりと芸術的な時間の使い方をされているみたいですね。
年齢を重ねても仲の良い兄弟とは羨ましいですね。
お兄さんも音楽が好きで、松下洸平さんが歌手デビューした時には応援をしており、お兄さんの結婚式には松下洸平さんが歌を作って歌ったようです。
松下洸平さんの兄弟は母子家庭で育った事から兄弟がお互いに支え合ってきたことでしょう。
母親は画家で元ボディビルダーで、精神的にも強い女性だったと思いますが、一人で二人の子どもを育てるのは大変だと思います。
松下洸平さんはブログで、母親に恩返しをしたいという気持ちを何度も表明しています。お兄さんも同様に、母親を尊敬し、助けていたのでしょうね。
もしかしたら二人は母親のために、仲良くしようと努力したのかもしれませんね。